
あー、雨ですね。。こちらは午後から雨がやむようです。少し雨が弱くなってきました。
今日は行けるかなー。
アップするのを忘れていました!
私が住んでいるところは、川と山に挟まれているところ。
土手沿いは皆さんの散歩コースになっています。
カワセミ専門の方に話を聞くと、ここは昔はもっとひどい川だったようです。
この日は、ウォーキング8割、鳥2割な気持ちで歩いていたのですが(1日1万歩目標!)、
Uターンして歩いていると、何やらカメラを持った方が。その先には大きな鳥。
何度かお会いした事のある方だったのですが、ジェスチャーで、早くおいで!!と。
忍び足でさささーーっと行くと、ノスリの幼鳥だとの事。
こんなところにどうしたのかな?親とはぐれてしまったのかな??
もう一人で餌は採れるの!?
こんなにまじかに見られる感動とは別に、ちょっと心配な気持ちもあり複雑。。
上では2羽ノスリ(たぶん)が回っています。探してる?
幼いとはいえ、目の鋭さ、足の力強さはさすがです。



その後、近所の方達も集まってきましたが、日が暮れてきたため解散。
私はいったん家に帰りましたが、しばらくしてこの子が無事に山に帰れたのが心配で
もう一度ダッシュで同じ場所にー。まだいました。
かなり暗いし、きっとその日はそこで一晩過ごしたのでしょうね。
翌日目覚めてすぐに見に行きましたが、姿はなく。
きっと無事に帰れたんだと思います。
この川にもいろんな鳥さんがいます。つい車を走らせてしまうんですが、また少しずつ
UP&探してみたいと思っています(*'-'*)
さて、雨のうちに家の片付け!!

にほんブログ村
今日は行けるかなー。
アップするのを忘れていました!
私が住んでいるところは、川と山に挟まれているところ。
土手沿いは皆さんの散歩コースになっています。
カワセミ専門の方に話を聞くと、ここは昔はもっとひどい川だったようです。
この日は、ウォーキング8割、鳥2割な気持ちで歩いていたのですが(1日1万歩目標!)、
Uターンして歩いていると、何やらカメラを持った方が。その先には大きな鳥。
何度かお会いした事のある方だったのですが、ジェスチャーで、早くおいで!!と。
忍び足でさささーーっと行くと、ノスリの幼鳥だとの事。
こんなところにどうしたのかな?親とはぐれてしまったのかな??
もう一人で餌は採れるの!?
こんなにまじかに見られる感動とは別に、ちょっと心配な気持ちもあり複雑。。
上では2羽ノスリ(たぶん)が回っています。探してる?
幼いとはいえ、目の鋭さ、足の力強さはさすがです。



その後、近所の方達も集まってきましたが、日が暮れてきたため解散。
私はいったん家に帰りましたが、しばらくしてこの子が無事に山に帰れたのが心配で
もう一度ダッシュで同じ場所にー。まだいました。
かなり暗いし、きっとその日はそこで一晩過ごしたのでしょうね。
翌日目覚めてすぐに見に行きましたが、姿はなく。
きっと無事に帰れたんだと思います。
この川にもいろんな鳥さんがいます。つい車を走らせてしまうんですが、また少しずつ
UP&探してみたいと思っています(*'-'*)
さて、雨のうちに家の片付け!!

にほんブログ村


